• ホーム・アクセス

  • 院長挨拶・Blog

    • 院長挨拶
    • Blog
  • 診療案内

    • 診療案内
    • 医院風景・使用機器
  • 耳鼻科の病気

    • 耳鼻科一般の病気・耳
    • 耳鼻科一般の病気・ダイビング
    • 耳鼻科一般の病気・鼻
    • 耳鼻科一般の病気・のど
    • 耳鼻科一般の病気・その他
  • 睡眠時無呼吸症候群

    • 睡眠不足の弊害
    • いびきとは?
    • SASとは?
    • SASの症状・合併症
    • SASの検査・診断
    • SASの治療・対処
    • SASの治療効果
    • 小児のいびき・SAS
  • Q&A・トピックス

    • Q&A
    • 耳・鼻・のどの文献
    • 「耳」関係の文献・記事
    • 「鼻」関係の文献・記事
    • 「のど」関係の文献・記事
    • 「その他」の文献・記事
  • お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    ScreenClip.png

    新患患者さん ​ ​予約 

    予約受付へ
    • 全ての記事
    • ◎ その他の話
    • ◎ のどの話
    • ◎ 鼻の話
    • ◎ 院長のつぶやき
    • ◎ 耳の話
    検索
    快適なフライトのために
    shibata.ent
    • 2018年8月13日

    快適なフライトのために

    夏休み、お盆の帰省等で飛行機を利用する方は多いと思いますが、今回は飛行機に乗る際の注意点について。 飛行機利用に関するトラブルとしてNo.1は恐らく「耳のトラブル」ではないでしょうか。 機が高度を下げて着陸態勢に入って間もなく耳がつまったような感覚から始まり、最初のうちは唾...
    閲覧数:515回0件のコメント
    イヤホンガンガンゲーム
    shibata.ent
    • 2016年8月24日

    イヤホンガンガンゲーム

    恐ろしい記事を発見してしまったので、みなさんにも是非知って頂きたくて書きました。 最近、巷では「イヤホンガンガンゲーム」なるものが流行っているとのこと。 どのようなゲームかというと・・・、 ①複数人がそれぞれイヤホンを装着 ②文字通り「ガンガン」に大きな音で音楽を流す...
    閲覧数:289回0件のコメント
    耳を大切にするには?
    shibata.ent
    • 2016年6月22日

    耳を大切にするには?

    最近、「耳が痒い」「耳が痛い」と訴えて受診する方が増えています。 しかも、若い世代の方が圧倒的に多いんです。 ・・・何故でしょう? それらの方の診断名は、「外耳道炎(がいじどうえん)」。 耳の穴の部分の皮膚が炎症を起こすもので、まず起こる症状が「耳の痒み」です。...
    閲覧数:604回0件のコメント
    難聴は認知症の危険因子です!
    shibata.ent
    • 2016年6月1日

    難聴は認知症の危険因子です!

    「認知症施策推進5か年計画(オレンジプラン)」というのをご存じですか? ”認知症に対する施策を総合的に推進する”ことを目的として平成23年に策定されたものです。 計画が動き出してから5年経ち、この度、「新オレンジプラン」が発表されたのですが、その中の7つの柱の1つである「2...
    閲覧数:95回0件のコメント
    スタッフ募集!
    ScreenClip_edited.jpg

    耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニック    

        075-751-6600

    606-8306    京都市左京区吉田中阿達町38-8

        shibata.ent@gmail.com

    Copyright (c) 2016 Shibata-clinic All Rights Reserved.