スギ花粉がピークを迎えています。
連日大量のスギ花粉が飛散し、多くの方が鼻やのど、眼の症状を引き起こしています。
今年の花粉症の特徴として、「のどの調子を崩す」人が多いことがあげられます。
口から花粉を吸い込むことで、
・のどのイガイガ感
・のどの痛み
・乾いた咳
などの症状を起こすんですね。
この場合、風邪をひいた訳ではないので、「こじれない」かわりに「症状がダラダラ続く」のが特徴です。
対策としては、
・マスクをする
・うがいを頻回にする(水で構わないので回数を多く)
・口呼吸をしない(無意識のうちに口呼吸していることが以外と多い)
週末など、屋外で過ごす時間が多い時はさらに注意が必要です。
まだまだ続く花粉シーズン、油断禁物で!